女性のためのジュエリーサイト
Jewelry Story

【静岡】熟練の技が光る ヴィンテージ時計オーバーホール

【静岡】熟練の技が光る ヴィンテージ時計オーバーホール

あなたの腕元で静かに時を刻むヴィンテージ時計。それは単なる時間を告げる道具ではありません。何十年もの時を超え、数々の物語を紡いできたその小さな機械は、まさに**「生きた芸術品」です。しかし、この繊細で複雑な機構が、これからも正確に、そして美しく時を刻み続けるためには、熟練した職人の技が光る「オーバーホール」**が不可欠です。

なぜオーバーホールが必要なのか?

ヴィンテージ時計のムーブメントは、数百点にも及ぶ微細な部品が組み合わさってできています。これらの部品は、髪の毛よりも細いゼンマイの力で動き、摩擦を減らすためにごく少量の油が注されています。しかし、時間の経過とともに、この油は劣化し、固まったり、蒸発したりします。油が劣化した状態が続くと、部品同士の摩擦が増え、摩耗が加速します。やがて、歯車が欠けたり、軸が曲がったりといった深刻なダメージへと繋がり、最終的には時計が止まってしまいます。また、長年の使用によって、ケースの隙間から埃や湿気が侵入し、ムーブメント内部を汚染することもあります。これらの異物は、部品の動きを阻害し、錆の原因ともなり得ます。オーバーホールは、これらの問題を未然に防ぎ、あるいは解決するために行われる、時計にとっての「定期健診」であり、同時に「大手術」でもあります。この作業を通じて、時計は本来の性能と輝きを取り戻し、未来へとその価値が受け継がれていくのです。

オーバーホールの舞台裏:熟練の技が織りなす精密作業

オーバーホールは、単に「壊れた部分を直す」という単純な作業ではありません。それは、時計の歴史と状態を深く理解し、卓越した技術と経験に裏打ちされた、まさに**「熟練の技」**が光る精密な作業です。その舞台裏では、以下のような工程が、寸分の狂いもなく進められていきます。

1. 丁寧な分解と状態把握

まず、時計師は時計のケースからムーブメントを取り出し、文字盤や針を慎重に外します。そして、ムーブメントを構成する何百もの微細な部品を、一つひとつ丁寧に分解していきます。この際、部品の配置や向き、そしてそれぞれの部品がどのように機能しているかを正確に把握しながら、まるでパズルのように分解を進めます。分解された部品は、個別に状態が詳しくチェックされます。専用のルーペや顕微鏡を用いて、肉眼では見えないような微細な摩耗や損傷、変色などがないかを入念に確認します。この初期診断が、その後の修理・調整の方向性を決定する重要なプロセスとなります。

2. 徹底的な洗浄と部品の回復

分解されたすべての部品は、特殊な洗浄液と超音波洗浄機を用いて、長年の油汚れや埃、錆などを徹底的に洗い落とします。この洗浄作業により、部品は本来の輝きを取り戻し、隠れていた損傷が明らかになることもあります。洗浄後、摩耗や損傷が見られる部品については、交換が必要か、あるいは修理が可能かを判断します。ヴィンテージ時計の場合、オリジナルの部品が既に生産されていないことがほとんどです。熟練の時計師は、膨大なストックの中から適合するオリジナル部品を探し出すか、あるいは高度な技術を駆使して、自ら部品を製作することもあります。例えば、折れてしまった歯車のホゾ(軸)を新しく作ったり、摩耗した穴を詰め直したりするなど、まるで工芸品を生み出すかのような手作業で、失われた機能を取り戻します。

3. 精密な組み立てと適切な注油

すべての部品が洗浄され、必要に応じて修理・交換が終わると、いよいよ再組み立ての工程に入ります。何百もの微細な部品を、分解時とは逆の順序で、寸分の狂いもなく組み上げていきます。この作業は、非常に高い集中力と、繊細な指先の感覚が要求されます。組み立ての途中には、潤滑油の注油が行われます。ムーブメントには数十箇所の注油ポイントがあり、それぞれの場所で異なる粘度や特性を持つ専用の油を、ごく少量、正確な位置に塗布します。油の量が多すぎても少なすぎても、時計の動作に悪影響を及ぼします。まさに、経験豊富な時計師の「勘と腕」が試される瞬間です。

4. 精度調整と最終検査

組み上がったムーブメントは、専用の測定器を用いて精度調整が行われます。時計の進みや遅れを調整し、さらに、時計が置かれる姿勢(文字盤を上にした時、下にした時など)によって精度が変化する「姿勢差」を最小限に抑える調整も行います。これにより、時計は日常使用において、より正確な時を刻むことができるようになります。最後に、ケースへの組み込み、防水検査(可能な場合)、そして外観の最終チェックを行い、時計が完璧な状態であることを確認して、オーバーホールは完了します。

あなたのヴィンテージ時計を未来へ繋ぐために

オーバーホールは、単なるメンテナンス以上の意味を持ちます。それは、時計が刻んできた歴史を尊重し、その**「生命」**に新たな息吹を吹き込み、未来へとその価値を繋いでいくための、大切なプロセスです。熟練の技が光るオーバーホールを経たヴィンテージ時計は、再び力強く、そして正確な鼓動を刻み始め、あなたの腕元で、これからも多くの物語を紡いでくれることでしょう。

 

愛するヴィンテージ時計を末永く大切に使うために、ぜひ定期的なオーバーホールを検討し、信頼できる熟練の時計師にその未来を託してみてください。

LUCIR-K

LUCIR-K

静岡市中心部の商店街にあるルシルケイ、静岡では珍しいヴィンテージ時計を多く扱うお店です。ロレックス、オメガを中心にカルティエ、ティファニーなどのブランドと限定品や今ではなかなか見れないレア品まで取り揃えています。興味のある方は是非、足を運んでみてはいかがですか。

 

▽ルシルケイ公式ホームページはこちら

 

 

この記事に関するキーワード

一覧へ戻る

Recommend