【兵庫県|加古川市】結婚指輪選びで重要な耐久性を左右する指輪の作りについて

加古川市にお住いのみなさまこんにちは。
本日は結婚指輪を選ぶ時に重要視されるポイントの一つ「耐久性」を左右する指輪の作り方についてご紹介いたします。
結婚指輪の作り方は「鋳造製法」と「鍛造製法」の2種類ございます。
鋳造製法
結婚指輪で多い作り方は鋳造製法です。
まず指輪の型を作り、溶かした金属を型の中に流し込んで冷やし固めて作ります。
鋳造製法は指輪の型があればどのようなデザインでも作れるのでデザインの自由度が高い事と一度に大量生産が可能なので生産コストを抑えることが出来ます。
その為最近の指輪づくりで最も多く用いられる製法です。
ですが鍛造製法に比べると強度が劣る為、長く着けているうちに変形してしまうリスクや表面の傷が付きやすいと言われています。
鍛造製法
字の通り金属を鍛えて造る製法のことを言います。
金属をハンマーで叩いたりプレス機で圧縮することにより金属の密度を高めて作るので強度が高く変形のリスクが少ないです。
また、金属密度が高いので着け心地が滑らかに仕上がります。
ですが鋳造製法と比べると複雑なデザインが作りにくい為、デザインの自由度は狭くなります。
これから先何十年も毎日身に着ける結婚指輪は耐久性に優れた鍛造製法がおすすめです。
鍛造製法の結婚指輪
結婚指輪男性用 ¥101,200~
結婚指輪女性用 ¥132,000~
結婚指輪男性用 ¥104,500~
結婚指輪女性用 ¥107,800~
結婚指輪男性用 ¥153,000~
結婚指輪女性用 ¥180,000~
結婚指輪男性用 ¥138,000~
結婚指輪女性用 ¥144,000~
garden姫路
兵庫県姫路市亀井町48(御幸通り)
11:00-20:00
年中無休(年末年始を除く)