女性のためのジュエリーサイト
Jewelry Story

【金沢市】意外と知らないサイズ選びのポイント

【金沢市】意外と知らないサイズ選びのポイント

 

婚約指輪や結婚指輪のサイズを選ぶ時に、「どのようにサイズを決めるんだろう」と思う方も多いのではないでしょうか。これから先、ずっと身に着ける大切な指輪だからこそ、サイズが合わなくなって外してしまったり、サイズが大きくてなくしてしまったなんて事は避けたいですよね。今回は、指輪のサイズをどう決めたらいいのかをご紹介します。

指のタイプを知る

指の太さが均一<まっすぐタイプ>

指の太さが比較的均一で、根元と関節の太さもそれほど変わらないタイプ。フィット感のいいサイズを選びましょう。手を握ったり、指を動かしたりしてみて、違和感を感じにくいサイズを選ぶことをお勧めします。

関節より下が細い<関節タイプ>

痩せ気味の女性や、男性に多い指のタイプ。関節部分が太かったり、付け根部分が細かったりで閉じた指に隙間ができます。指の中で一番、関節が出っ張っている為、関節に合わせてサイズを選ぶ必要があります。指の根元が細いので、大きめのサイズを選ぶと指と指輪の隙間が広くなってしまい指輪の歪みやすさにつながることも。

指先が細い<先細りタイプ>

女性に多い指のタイプ。根元から指先にかけて細くなる指なので、根元に合わせてサイズを選びましょう。関節で指輪が引っかかってくれないので、ゆるめのサイズだと外れやすいです。手を振ったり引っ張っても簡単に取れてしまわないサイズ感で選びましょう。

使用頻度

結婚指輪を毎日着ける、休日に着ける、使用頻度はさまざまですよね。取り外しの多い方であれば、少しゆったりめのサイズの方が取り外しがしやすくオススメです。ただ、水を使う事が多い方はゆったりめだと石鹸等を使った時に指輪が抜けやすくなってしまう為、注意が必要です。

好みやライフスタイル

洋服でも、ゆったりめが好き、ぴったりめが好き、と好みがあるように指輪にも感覚的な好みも大切なんです。また、日頃から着けっぱなしになりそうであれば、着け外しが少ないのでややぴったりなサイズ感でもいいですし、仕事中は着けることができない方のように着け外しが多い方であれば、ややゆったりなサイズでもいいですね。ご自身のお好みやライフスタイルも考慮しましょう。


いかがでしたか?今回紹介したように、指のタイプや使用頻度など人によって違うのでしっかり考えてサイズ選びをすると良いですね。サイズが合ってない指輪をつけていると、変形や石取れの原因に繋がってしまいます。サイズが合わず外してしまったり、指輪に何か起きてしまう前に、ジュエリーショップの方に相談してみてはいかがでしょうか。金沢市でオススメのジュエリーショップはコチラ。

TAKEUCHIBRAIDAL金沢タテマチ店

金沢市で人気のブライダルリング専門店

金沢市で指輪の事ならコチラ

この記事に関するキーワード

一覧へ戻る

Recommend