女性のためのジュエリーサイト
Jewelry Story

【静岡市】【後悔しない】ジュエリーリフォームで避けるべき3つの落とし穴とは

【静岡市】【後悔しない】ジュエリーリフォームで避けるべき3つの落とし穴とは

ご自宅に眠っている、思い出が詰まった大切なジュエリーはありませんか?デザインが古くなって身に着けられなくなった指輪や、譲り受けたけれどサイズが合わないネックレスなど、ジュエリーを「新しく蘇らせたい」と考えたとき、注目されるのがジュエリーリフォームです。しかし、リフォームにはいくつかの注意点があり、知識がないまま進めてしまうと「イメージと違った」「失敗した」と後悔することになりかねません。この記事では、ジュエリーリフォームとは何か、どんな人におすすめか、そして避けるべき3つの落とし穴と、相談先を間違えないためのポイントを解説します。

1. ジュエリーリフォームとは?どんな人におすすめ?

ジュエリーリフォームとは、今持っているジュエリーの宝石や貴金属(地金)を活かして、新しいデザインのジュエリーに作り変えることを指します。単なる「修理」や「サイズ直し」に留まらず、元の指輪のダイヤモンドを活かしてネックレスにしたり、複数の小さな宝石を組み合わせて一つの新しいリングを作ったりなど、アイテム自体を生まれ変わらせるのが大きな特徴です。

ジュエリーリフォームはこんな人におすすめ

・思い出の品を日常使いしたい人親や祖父母から譲り受けた婚約指輪や形見のジュエリーを、今の自分のライフスタイルに合ったデザインに変えて、再び身に着けたい人。

 

・デザインが古くなったジュエリーを蘇らせたい人購入当時は気に入っていたけれど、流行が過ぎて使わなくなったジュエリーに、現代的な新しいデザインの命を吹き込みたい人。

 

・手持ちの貴金属を有効活用したい人使わなくなった貴金属を下取りや地金として活用することで、新しいジュエリーを比較的リーズナブルに手に入れたい人。

 

・世界に一つだけのジュエリーが欲しい人既製品にはない、自分だけのオリジナルデザインのジュエリーを作りたい人。

2. 避けるべき「3つの落とし穴」

大切なジュエリーを後悔なくリフォームするために、特に注意すべき3つの「落とし穴」を知っておきましょう。

落とし穴1:打ち合わせ不足による「イメージとのズレ」。

ジュエリーリフォームで最も多い後悔が、「完成品が想像と違った」というイメージのズレです。曖昧な指示で進めてしまう「なんとなく華やかに」「普段使いできるデザインで」といった抽象的な要望だけでは、お店側とお客様の間で完成イメージに大きな差が生まれてしまいます。完成イメージの確認不足デザイン画やイメージ画像、またはリフォーム後のサンプルジュエリーなどをしっかり確認しないまま制作に入ってしまうと、後で修正が難しくなります。

【回避策】

具体的なイメージ(好きなブランドのデザイン、雑誌の切り抜きなど)を用意し、プロのデザイナーや職人と細部にわたるまで徹底的に打ち合わせを行いましょう。デザイン画や見積もりを必ず文書で残し、納得してから製作に移ることが重要です。

落とし穴2:安さ優先による「品質の低下・トラブル」。

リフォーム費用を抑えようと、価格だけを見て依頼先を決めてしまうのは危険です。「空枠(からわく)」の使用による品質低下安価なリフォームで使われる既製品の枠(空枠)は、お手持ちの宝石のサイズや形に完璧に合わず、石がガタついたり外れたりするリスクがあります。また、地金が薄く軽すぎて「ペラペラ」に感じられることもあります。未熟な職人による加工トラブル安価な工房では、技術の未熟な職人が担当し、石留めが甘い、溶接が雑で耐久性に欠ける、最悪の場合、加工中に宝石に傷をつけたり割ってしまったりするトラブルが発生する可能性があります。

【回避策】

適正な価格を見極めるため、複数の専門店から見積もりを取りましょう。また、お店の実績や職人の技術力、アフターサービスの有無を確認し、信頼できるプロに依頼することが、長く愛用できる高品質なジュエリーにつながります。

落とし穴3:石の特性を無視した「デザイン選び」。

すべての宝石が、どんなデザインにも適しているわけではありません。宝石の硬度や特性を無視したリフォームは、ジュエリーの寿命を縮めます。エメラルドや真珠など、比較的硬度が低い宝石や、内包物(インクルージョン)が多い石を、衝撃を受けやすいデザインや、頻繁にぶつける可能性のある普段使いのリングなどにリフォームすると、欠けたり傷ついたりするリスクが高まります。輝きを活かせないセッティングダイヤモンドの輝きを最大限に引き出すのは、光が多く入るデザインです。その特性を無視して光が入りにくいセッティングにすると、石の魅力が半減してしまいます。

【回避策】

リフォームを依頼する際は、宝石の専門知識を持つスタッフや職人がいるお店を選びましょう。お手持ちの宝石の特性や状態を理解した上で、最も適したデザインやセッティングを提案してもらうことが大切です。

3. なぜ買取店ではなく「ジュエリー店」に相談すべきか

 

使わなくなったジュエリーをどうにかしたいと考えたとき、「買取店」か「ジュエリー店(リフォーム専門店)」かで迷う人もいるでしょう。

ジュエリー店に相談するべき理由

買取店は、主に貴金属の相場や宝石のグレードに基づき、「モノとしての価値」を評価します。リフォームのように「思い出を活かし、新しく作り直す」という発想はありません。一方、ジュエリー店は、お客様の想いやライフスタイルをヒアリングし、「どのようにすれば再び輝きを取り戻せるか」を提案してくれます。

 

宝石の専門知識が豊富・・・リフォーム後の耐久性や美しさを考慮した適切なデザインを提案できる。

 

デザインの選択肢が豊富・・・セミオーダーからフルオーダーまで、幅広い選択肢から最適なデザインを選べる。

 

地金の下取りで費用を軽減・・・リフォームで使わない元の地金や、不要な他のジュエリーを買い取ってもらい、リフォーム費用に充てられる。

 

まずはジュエリー店でリフォームの可能性と見積もりを確認し、「どうしてもイメージに合うデザインがない」「現金化したい」となった場合に、買取を検討するのが賢明な順序と言えます。

後悔しないリフォームのために

ジュエリーリフォームは、大切なジュエリーに新しい命を吹き込み、その価値を未来へと繋いでいく素敵な方法です。「イメージとのズレ」「安さによる品質低下」「石の特性無視」という3つの落とし穴を避け、信頼できるジュエリー専門店でプロの意見を聞きながら、あなたの想いを形にするリフォームを実現してください。

静岡市ジュエリーリフォーム相談

ETERNAL静岡〈エターナル〉
オーダーメイドも可能なセレクトジュエリーショップ
https://eternal-ring.com
〒420-0031
静岡市葵区呉服町2丁目7-16
TEL:054-251-5330
営業時間:10:30~19:00
定休日:火・水曜日

LUCIR-K GROUP公式アプリケーション

 

L-squについて

  

 

この記事に関するキーワード

一覧へ戻る

Recommend