【静岡】あこや真珠ピアス入門:はじめてでも失敗しない、選び方とおすすめデザイン

真珠のピアスは、その上品な輝きでどんな女性も美しく見せてくれる魔法のようなジュエリーです。特に、日本の美しい海で育まれたあこや真珠は、その質の高さで世界的に知られています。しかし、「初めて真珠のピアスを買う」となると、種類が多すぎて、どれを選べばいいか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。
この記事では、はじめてでも安心して購入できるように、あこや真珠ピアスの選び方と、おすすめのデザインを分かりやすく解説します。
STEP 1:真珠の品質を見極める3つのポイント
あこや真珠の品質は、主に以下の3つのポイントで評価されます。これらのポイントを押さえておけば、良い真珠を見つけることができます。
テリ(輝き)
真珠の命ともいえるのが「テリ」です。真珠の内側から放たれる光沢のことで、テリが良い真珠は、鏡のように周囲の景色を映し込み、顔を明るく見せてくれます。ぼんやりとした光沢のものは、テリが弱い真珠です。
形(シェイプ)
最も価値が高いとされているのは、完璧な「真円」です。しかし、自然の産物である真珠は、一つとして同じ形はありません。左右の真珠の形が揃っているか、バランスが良いかを確認することが大切です。
サイズ(大きさ)
真珠のサイズは、約3mmから10mm以上まで様々です。一般的に、サイズが大きいほど価値が高くなります。普段使いには、派手すぎず、どんなファッションにも合わせやすい7.0〜7.5mmや7.5〜8.0mmがおすすめです。
STEP 2:デザインを選ぶ
品質のポイントを押さえたら、次はあなたのスタイルに合うデザインを選びましょう。
スタッドピアス
耳にぴったりと寄り添う、最も定番のデザインです。どんなシーンにも合わせやすく、初めての真珠ピアスに最適です。一粒の真珠が持つ、シンプルで普遍的な美しさを最大限に楽しむことができます。
アメリカンピアス
チェーンが揺れるデザインで、動くたびに真珠がキラキラと輝きます。エレガントで華やかな印象を与えたい時にぴったりです。ロングヘアの方や、顔周りをすっきりと見せたい方にもおすすめです。
フックピアス
耳たぶに引っ掛けるタイプで、揺れるデザインが特徴です。スタッドピアスよりもカジュアルな印象で、デイリーユースにも活躍します。シンプルなデザインでも、真珠の存在感をしっかりと楽しめます。
STEP 3:失敗しないための購入アドバイス
信頼できる店舗で購入する
真珠は天然の宝石であり、専門的な知識が必要です。信頼できるジュエリーブランドや専門店で購入することで、品質の高い真珠を安心して手に入れることができます。
試着してみる
真珠のサイズや色合いは、実際に身につけてみないと分からないものです。可能であれば、お店で試着して、自分の耳の形や肌の色に一番似合うものを選びましょう。
あこや真珠のピアスは、流行に左右されることなく、長く愛用できる一生もののジュエリーです。ぜひこの記事を参考に、あなたの魅力を引き出す素敵な一粒を見つけてみてください。
LUCIR-K
静岡市中心部の商店街にあるルシルケイは真珠専門店としてあこや真珠、黒蝶真珠、トレンドを意識した真珠ファッションまで幅広く取り扱いがあります。冠婚葬祭での自分買いや娘、孫への真珠のギフトをお考えの方はルシルケイへ相談してはいかがですか?
▽ルシルケイ公式ホームページはこちら