【横浜市】プロポーズには婚約指輪が必要?今選ばれているデザインはこれ

プロポーズを検討している方の中には、婚約指輪について悩むという方が多いようです。そもそも贈る必要性はあるのでしょうか?
婚約指輪を贈る意味
-
気持ちを形にできる
「結婚してください」という想いを、形として残せるのが婚約指輪。 -
一生の記念になる
結婚後も特別な日につけられ、思い出を重ねていけます。 -
サプライズの演出になる
プロポーズの瞬間、指輪の箱をパカッと開けるシーンは多くの方が憧れるシチュエーションです。
婚約指輪の種類
やはり婚約指輪にはモノ以上に、意味のあるアイテムのようです。パートナーが一番喜ぶものを選びたいですよね。婚約指輪のデザインには、王道のシンプルなものから、カジュアルなデザインまでさまざまな種類があります。選ぶデザインによって印象が大きく変わるため、どれを選ぶべきか迷う方も多いでしょう。そこで今回は、婚約指輪の中でも人気のシンプルデザインとカジュアルデザイン、それぞれの魅力と人気の傾向についてご紹介します。
カジュアルデザイン
カジュアルなデザインはファッションリングとして、普段使いしやすいという点で魅力です。近年ではゴールド素材を使用した婚約指輪のデザインも増え、好みや個性を演出できると人気が高まっています。
シンプルデザイン

シンプルな婚約指輪は、余計な装飾を省き、センターダイヤモンドの美しさを最大限に引き立てるデザインが特徴です。カジュアルなデザインとは対照的に、プラチナ素材を使用することが多く、身に着けるだけで上品で洗練された印象に。センターダイヤモンドが際立つことで、その透明感と白く美しい輝きを存分に楽しめるのも魅力です。
今選ばれているデザインは?
どちらのデザインも人気ではありますが、最近はカジュアルなデザインが注目されている傾向があります。以前までの婚約指輪は、特別な時に身に着けるジュエリーという印象が強く、着用する場面が限られていました。しかし、近年では選べるデザインの幅が広がったことや、結婚指輪との重ね着けを目的にしたセットリングなども増えています。そのことから、婚約指輪の身に着け方の考えが変わり、おしゃれで普段使いしやすいカジュアルなデザインが人気となっているようです。
カジュアル婚約指輪でよくある質問
Q,婚約指輪は毎日着けられるもの?
A,婚約指輪はプロポーズから入籍までの婚約期間だけ着けると思われがちですが、結婚後も好きなタイミングで見に着けても問題ありません。結婚式やパーティーなどの華やかな席はもちろん、夫婦で週末のお出かけの際などにさらっと着けても素敵です。
Q,婚約指輪とダイヤ付きのファッションリングの違いは?
A,意味合いや目的が違います。婚約指輪は婚約の証という意味合いがあり、婚約記念品として男性から女性に贈られることが一般的です。贈るタイミングもプロポーズの時がほとんどです。一方、ファッションリングはおしゃれを楽しむために着ける指輪です。女性が自分で購入する場合もあり、購入の時期もさまざまです。
Q,ファッションリングを婚約指輪として贈ってもいいの?
A,それぞれの目的や意味の違い、耐久性などの違いなどを踏まえてふたりが納得しているなら問題ありません。ですが、サプライズプロポーズで指輪を贈ろうとしている男性は注意が必要です。婚約指輪に憧れや特別な思い入れがある女性も多いため、理由もなくファッションリングを贈ると婚約指輪が欲しかったとがっかりさせてしまうパターンもあります。
比較して決めよう
いかがでしたか?カジュアルなデザインもシンプルなデザインも、それぞれに魅力があり、身に着けたときの印象が異なります。自分にとって着け心地が良く、長く愛用できるデザインを見つけることが大切です。どちらのデザインも気になる方は、ぜひ両方を見比べてみてください。横浜市の「テゾーロケイ」では、豊富なデザイン数を取り揃えており、経験豊富な専門スタッフが常駐しています。お好みや雰囲気に合わせて、あなたにぴったりの婚約指輪を提案してくれますよ。
▽多くのデザインを比較するならテゾーロケイ