女性のためのジュエリーサイト
Jewelry Story

【新潟市】知って得する金属アレルギーの出る仕組み!学んで安心な結婚指輪選びを

【新潟市】知って得する金属アレルギーの出る仕組み!学んで安心な結婚指輪選びを

金属アレルギーの仕組みと結婚指輪選び

近頃よく聞く「金属アレルギー」。実は蓄積型ともいわれます。
今回は金属アレルギーが出る仕組みと結婚指輪(マリッジリング)選びのポイントをご紹介します。金属アレルギーかも…という方も、これからなるかもしれないの?!という方も、必見です。

金属アレルギーが出る仕組み

 

金属アレルギーが出る仕組みとはどういったものでしょうか。厳密にいうと金属が触れただけではアレルギー反応は起きません。

 

汗をかいたり、けがをして擦りむいたりすると体液が出ますね。体液に含まれる酸が金属を溶かし、金属イオンを生み出します。

 

金属イオンは人体のたんぱく質と化合して新しいタンパク質に変化し、体に吸収されると脳は異物と判断して攻撃を始めます。この攻撃こそがアレルギー反応であり、肌表面では痛みやかゆみ・熱をもち赤味を帯びてきます。

▶金属アレルギーフリーでつくれる結婚指輪(マリッジリング)はこちら

もちろんアレルギーには個人差があり、かつ金属アレルギーが出やすい素材があれば金属アレルギーが出にくい素材もあります。

上に書いた仕組みからわかるとおり、金属自身の溶けやすさ(イオン化傾向)によって異なり、溶けにくい(イオン化しにくい)金属ほどアレルギーを起こしにくいといえます。

プラチナやゴールドは?

 

結婚指輪(マリッジリング)として選ばれる機会の多いプラチナやゴールドも、それ自体は溶けにくい(イオン化しにくい)、つまりアレルギーが出にくい素材といえます。

 

ただしプラチナやゴールドは軟らかいので、硬さを出すために別の金属(割金)が必要で、割金がアレルギーの出やすい素材では意味がありません。また指輪に使う金属(地金)の配合は企業秘密であることも多く、割金を突き止めるのはなかなか難しいでしょう。

安心して選べる金属アレルギーフリーの素材

そこでおすすめの方法が、溶けにくい(イオン化しにくい)かつ、その金属だけで結婚指輪を構成できる強度の高い素材を選ぶというものです。

 

チタン(文字タップで素材詳細)

チタンの結婚指輪 新潟市一真堂万代店

 

タンタル(文字タップで素材詳細)

指輪詳細は画像をタップ(画像左がタンタル)

 

ジルコニウム(文字タップで素材詳細)

指輪詳細は画像をタップ(画像左がジルコニウム)

上記3種類の素材はいずれも医療現場・顔料などにも用いられアレルギー反応が極めて起きにくいことが証明されています。強度・耐久性もプラチナ以上に高く、永く安心して身に着けていただける素材です。

またジルコニウムはお好みで発色加工も可能。様々な楽しみ方ができる新しい選択肢です。

 

▶これらの金属アレルギーが出にくい素材で結婚指輪(マリッジリング)をつくれるブライダルブランド【SORA(ソラ)】はこちら

金属アレルギーを相談したいなら

ブライダルセレクトショップでは幅広い知識を持ったスタッフがご相談に乗ります。実際に話して結婚指輪(マリッジリング)にまつわる不安を解消しましょう。

新潟県万代エリア唯一
ブライダルセレクトショップ「一真堂」万代店

ゆっくりご覧になりたい方は【来店予約】がおすすめ

―――――――――――――――――――
新潟の婚約・結婚指輪専門店
ブライダルジュエリーショップ
一真堂 万代店
〒950-0909
新潟県新潟市中央区八千代2丁目2-1-1階
営業時間 11:00~19:00
お問い合わせ:025-278-3200

https://1sd-niigata.jp/shop/shop_bandai

一真堂 万代店 地図

この記事に関するキーワード

一覧へ戻る

Recommend