【福島市】二人だけの絆の証!つながるカタチの結婚指輪【杢目金屋】

一生に一度の大切な指輪と言えば、そう、結婚指輪ですね。時々、何十年か後に買い換える方もいるようですが、二人のこれからの人生を共に歩む誓いの最初の指輪は、やっぱり大切にしたいもの。この世にたった一つの模様を分かち合う結婚指輪【杢目金屋】ならば、二人をつなぐ『痕跡』が目に見える形で残されていて、二人の『最初の気持ち』をいつでも思い出すことができます。今日は、職人が心を込めて作るオーダーメイドの結婚指輪【杢目金屋】をご紹介いたします。
400年の歴史『木目金』の魅力とは

江戸時代の初期、佐竹藩(今の秋田県)の刀装職人・正阿弥伝兵衛が考案したとされる日本の伝統工芸技法です。様々な地金を重ねて熱しては捻じって叩き、彫りを入れるなどして美しい木目模様を作り上げていきます。江戸時代の中期から後期にかけて最盛期を迎え、かつては多くの刀の鐔を華麗に彩りました。明治時代、廃刀令によって一度その技が途絶えてしまいましたが、この彫金技術を結婚指輪として甦らせたのが【杢目金屋】です。職人の力の入れ具合などで全て違う模様になるため、この世にたった一つの結婚指輪となります。また、地金の色が優しくナチュラルで肌馴染みが良いのも特徴です。
指輪造りに参加!感動のセレモニー

オーダー時に『つながるカタチ』というスタイルを選ぶと、一つの木目模様の板から二人分の結婚指輪を作製します。つまり、二人の模様はもとは一つだったということ。制作の過程で二つの指輪は一部がつながったままの状態で店舗に戻り、二人の手によって完全な二つの指輪となります。その後、工房にて石留めや刻印などの最終仕上げを施して、納品されます。唯一無二を分かち合う体験とその時の想いは、『痕跡』となってデザインの一部として指輪に刻まれます。一生、指輪と心に残る二人の愛の証です。
安心の『生涯保証』はまさに一生もの

【杢目金屋】の結婚指輪のカルテは一生涯にわたり大切に保管され、メンテナンスを受ける際に照合されて適切な対応がなされます。指輪のクリーニングおよびサイズ直しは何度でも『無料』で受けられます。また、購入後のカスタマイズも可能。結婚〇周年の記念などで誕生石を追加でセットしたり、赤ちゃんが誕生したら新たに名前を付け加えて刻印したりなど、家族の歴史を刻んでいくことができるのです。(誕生石セットや刻印の追加など、一部は有料となります)
【杢目金屋】の結婚指輪は、オペラ福島店へ!

いかがでしたか?伝統と歴史の技術が光る【杢目金屋】はもちろん、二人だけの特別な結婚指輪を選ぶなら、日本内外のブランドを沢山取り扱うブライダルリングの専門店、オペラ福島店にぜひお越しください。専門のスタッフが、皆様の様々なご相談に対応いたします。ご来店の際には、特典の付く『来店予約』がお得です。福島西インターチェンジから車で4分。無料駐車場完備。