一生身に着ける結婚指輪。プラチナやゴールドが定番ですが、「金属アレルギーが心配…」という方も多いのではないでしょうか。アレルギーの不安なく、おふたりが心から気に入る指輪を選ぶために、後悔しないための素材選びのポイントを解説します。
金属アレルギーは、金属そのものに触れたからといってすぐに起こるわけではありません。指輪などの金属製品が汗や体液に触れると、金属がわずかに溶け出して「金属イオン」に変化します。この金属イオンが体内のタンパク質と結合し、体が「異物(アレルゲン)」だと判断することで、免疫が過剰に反応してかゆみや赤みといったアレルギー症状を引き起こします。プラチナやゴールドといった貴金属でも、ジュエリーとしての強度や色味を調整するために、ニッケルやパラジウムなどの金属を混ぜる(割り金)ことが一般的です。これらの割り金こそが、アレルギーの原因となるケースが多いのです。
金属アレルギーが心配な方が結婚指輪を選ぶ際、以下のポイントを参考にしましょう。
汗や体液に触れても金属イオンとして溶け出しにくい素材を選ぶことが最も重要です。代表的なのが、チタンやジルコニウムといったレアメタルです。これらは医療分野でも使用されるほど安全性が高く、アレルギーリスクが非常に低い素材とされています。
プラチナやゴールドを選ぶ場合は、なるべく純度の高い素材を選ぶとアレルギーリスクを軽減できます。例えば、プラチナならPt950(純度95%)以上、ゴールドならK18(純度75%)などが一般的ですが、割り金の種類と量にも注目しましょう。
アレルギー反応は個人差が大きいため、アレルギーフリー素材と言われるものでも、ごく稀に反応が出てしまう方もいます。
デザインや着け心地だけでなく、まずは実際に店舗で試着して、ご自身の肌との相性を確かめることをおすすめします。サンプルリングを用意しているブランドもありますので、お店に相談してみましょう。
アレルギーの不安なく、おふたりらしさを追求したい方におすすめなのが、SORA(ソラ)の結婚指輪です。
SORAでは、非常に安全性の高いジルコニウムやチタンといったレアメタルを主な素材として採用しており、金属アレルギーの方にも安心してお選びいただけます。
SORAの結婚指輪は、ジルコニウムの表面に独自の技術で鮮やかな色彩を施す「発色」が非常に人気ですが、その魅力は色だけではありません。
・自由自在なカスタマイズ
デザインだけでなく、表面の質感、テクスチャーまで細かくカスタマイズが可能です。
・シンプルデザインも充実
カラフルなのは少し抵抗があるという方もご安心ください。ジルコニウムやチタン本来の無垢なシルバーカラーを選び、シンプルな形に仕上げることももちろん可能です。高い強度と軽さ、そして金属アレルギーの心配がないという素材の良さを最大限に活かした、上質なシンプルリングが実現します。
SORAの結婚指輪は、静岡市にあるブライダルリング専門店にて取り扱いがございます。希少な素材を扱い、クリエイティブなデザインを追求するSORAは、その珍しさと品質の高さから、静岡県内だけでなく県外からも多くのお客様にご来店いただいています。素材の違いや発色の美しさを、ぜひ店頭で実際に確かめてみてください。おふたりの特別な指輪探しを心よりサポートいたします。
ETERNAL静岡〈エターナル〉 オーダーメイドも可能なセレクトジュエリーショップ https://eternal-ring.com 〒420-0031 静岡市葵区呉服町2丁目7-16 TEL:054-251-5330 FAX:054-251-5331 営業時間:10:30~19:00 定休日:火・水曜日
婚約指輪・結婚指輪
ダイヤモンド
真珠
カラーストーン
リフォーム
時計
美容
結婚式場
【南大阪・河内長野】シンプルで普段使いし…
【滋賀】10万円台で揃う安くて丈夫かつリ…
【姫路のプロポーズスポット】口コミ総まと…
【和歌山のプロポーズスポット】口コミ総ま…