【和歌山県・九度山】高品質なダイヤモンドの定義!4Cとアイデアルについて!

高品質なダイヤモンドの基準として有名なのが、4Cです!この基準は全世界共通の基準となります。その他に2015年に新しく輝きの基準と言って、アイデアルのダイヤモンドもございます!ですが、このダイヤモンドを取り扱っている店舗はかなり数が少なく、garden以外で探していただいても見つけることが困難です。
ダイヤモンドの品質とは?
ダイヤモンドの品質と言えば、一般的にはダイヤモンドの世界的な評価基準である【4C】が思い浮かびます。4C=【Carat(カラット)】【Color(カラー)】【Clarity(クラリティ)】【Cut(カット)】の4つの項目の総合的な評価でダイヤモンドの価値は決まります。しかし、現在ではこれらの4C以外の品質も注目されています。それは【輝き】です。
この記事では、これらの4Cにプラスして輝きとカットの美しさに注目した最高品質なダイヤモンドから、4Cのみに注目した高品質なダイヤモンドまでご紹介していきたいと思います。
最高品質なダイヤモンドとは?
IDEAL(アイデアル)
アイデアルの厳しい基準
IDEAL®ダイヤモンドは通常のダイヤモンドとは異なり、厳密で明確な基準を設定しています。5種類の基準【IDEAL CUT Data】・【Long Star(ロングスター)・内反り】・【3EX(トリプルエクセレント)】・【H&C(ハート&キューピッド)】・【Ultimate★★★(アルティメイトスリースター)】を満たさないものはIDEAL®ダイヤモンドとして認められません。この全ての基準を満たすためには、原石の選定からカット工程での厳格な管理、そしてダイヤモンドのクオリティを正確に測定する技術が必要不可欠です。この5つのこだわりすべてでIDEAL®ダイヤモンドはお客様に究極の輝きを約束します。
※アイデアルという名称を使用した類似品がありますが、基準をクリアした本物は『IDEAL®』だけです。
ご来店予約はこちらからその他関連記事
【大阪・心斎橋】エメラルドカット専門ブランド『ORECCHIO(オレッキオ)』の婚約指輪・結婚指輪をご紹介いたします。
兵庫県明石市|予算25万円で叶う耐久性に優れた鍛造製法の結婚指輪ご紹介