【静岡市】理想がない人こそ結婚指輪はオーダーメイドがおすすめ!その理由は?

結婚指輪を選ぶとき、コレで!と決まっている方は少ないかと思います。なんとなくシンプル目がいいとか、想像できないからあまりこだわりがない、という方は多くいらっしゃいます。そんな「結婚指輪迷子」の方々におすすめの選択肢を紹介いたします。それは「オーダーメイド」になります。具体的なイメージがないのにオーダーメイドなんてと思っている方々になぜおすすめなのかその理由、魅力をご紹介致します。
漠然としたイメージをプロがかたちにしてくれる
「こんなデザインがいい」という具体的なイメージがなくても、「シンプルだけど少し個性が欲しい」「日常使いしやすいものがいい」といった漠然した希望はあるはずです。オーダーメイドの専門店では、経験豊富なデザイナーや職人が、お客様との対話を通じて、こうした言葉にならないイメージを具体的なデザインへと落とし込んでくれます。最初は何も分からなくても、打ち合わせを重ねるうちに、自分では気づかなかった好みが発見できることも多いでしょう。
セミオーダーにはない「納得感」が手に入る
セミオーダーの指輪は、多くの人の好みに合うようにつくられています。そのため、万人受けするデザインが多い反面、「これだ」と心から納得できる一品に出会えることは稀かもしれません。オーダーメイドであれば、素材選びからデザイン、加工方法、石のセッティングに至るまで、すべてを自分たちで決めることができます。細部のこだわりを反映させることで、世界に一つだけの「自分たちらしい指輪」が完成します。この「自分たちでつくりあげた」というプロセスが、セミオーダーにはない深い愛情と満足感を生み出します。
結婚指輪を「育てる」喜びがある
オーダーメイドの最大の魅力は、結婚指輪を「育てること」ができる点にあります。最初はシンプルなデザインにしておき、その後の人生の節目や記念日にあわせて、デザインや宝石を追加したり、新たな刻印を入れたり、装飾を加えたりすることが可能になります。たとえば、結婚5周年に小さなダイヤモンドを追加したり、お子様が生まれた記念に誕生石をプラスしたり、20周年に新しい模様を彫り込んだり。結婚指輪はただ身につけるだけではなく、ふたりの歴史と共に変化し、成長していく「生きた証」となります。既製品では難しい、このような「進化する指輪」を持つ喜びは、オーダーメイドだからこそ味わえる特別な体験です。
結婚指輪選びに悩んだ時は
結婚指輪選びは、ふたりの未来を象徴する大切なステップです。もしあなたが「理想がなくて困っている」と感じているなら、ぜひ一度、オーダーメイドの専門店に足を運んでみてください。漠然としたイメージから、想像を超える素晴らしい指輪が生まれ、さらにその指輪をふたりの人生と共に「育てていく」ことができるでしょう。
LUCIR-K GROUP公式アプリケーション
L-squについて