【静岡市】太指コンプレックスな人必見!プロも推薦する“太指さん向け婚約指輪”厳選8デザイン

婚約指輪を選ぶとき、「自分の指の太さが気になる…」と悩む女性は少なくありません。そんな“太指コンプレックス”を抱える方に向けて、ジュエリー専門家やスタイリストがすすめる、「太めの指にも似合う」婚約指輪デザインをピックアップしました。指の印象を引き締めたり、太さをカバーしながら美しく見せるための工夫が詰まった8つのスタイルをご紹介します。
1. エタニティリング
小粒のダイヤが並ぶハーフエタニティリングは、輝きが指全体に広がり、自然と縦ラインを強調します。「細身のリングより指がすっきり見える」とプロからの評価も高い定番デザインです。
2. ウェーブライン(S字・V字)
S字やV字の緩やかなカーブが視線を縦に誘導するため、指を細く長く見せてくれる効果があります。「自然な指の動きに沿ってリングがなじむ」という声も多く、動きのあるデザインで指先をシャープな印象にします。
3. センターソリティア×太めアーム
太い指を気にして細いリングを選んでいませんか?その結果、かえって指の太さを目立たせてしまうこともあります。その点、ややボリュームのあるアームに大粒のセンターストーンをあしらったデザインなら、バランスよく堂々とした印象に仕上がります。全体のバランスが整うと指の太さが気になりません。
4. サイドストーン付きリング
両脇にメレダイヤを添えたサイドストーンデザインは、視線がリングの中心に集まるため、指の太さをカモフラージュしてくれます。また、サイドストーンの輝きが指元を華やかにしてくれるので、より女性らしい印象にします。
5. スリーストーンリング
センターとサイドに3つの石を配したトリロジーデザインは、装飾の重心が分散されることで、指の幅広さが目立ちにくくなります。クラシックで気品ある雰囲気も魅力です。また華やかだけどシンプルなデザインなので婚約指輪の中でも人気の高いデザインです。
6. 幅広リング(マット仕上げ)
“あえての太め”で勝負するなら、マット加工が映える幅広リングが人気です。マットに仕上げると指輪と指が馴染みやすく、「太指だからこそ映える」「指にフィットする安心感がある」と太指を活かしたメリットに惹かれる方が多くいます。
7. ミルグレイン付きアンティーク調
アンティーク風のミル打ちデザインは、指に柔らかな印象を与え、指の太さの印象を和らげてくれます。また、ミル打ちの細かな粒が華やかさをプラスし、女性らしさを引き立てます。レトロな雰囲気が好きな方には特におすすめです。
8. アシンメトリーデザイン
左右非対称のラインが目を引くアシンメトリーデザインは、指の形に視線を集中させにくく、個性派ながら指をすっきり見せる効果があります。「人と違うものを選びたい」という特別感を求める女性から支持されています。
「太さを隠す」より「魅せる」選び方
指の太さを気にするあまり、選択肢を狭めてしまうのはもったいないこと。実際には、指の太さを魅力に変えるデザインも多く存在します。自分に似合うリングは、コンプレックスを優しく包み自信へと変えてくれるはずです。もし、自分に似合うデザインがわからない場合は、プロのいるジュエリーショップへ行ってみてください。プロ目線のアドバイスを聞くことができるので、より自信が持てる素敵な婚約指輪に出会えるはずです。
指輪のプロがいるお店【ETERNAL静岡】
〒420-0031
静岡市葵区呉服町2丁目7-16
TEL:054-251-5330
FAX:054-251-5331
営業時間:10:30~19:00
定休日:火・水曜日
▽公式ホームページはこちら
LUCIR-K GROUP公式アプリケーション
L-squについて