【郡山市】渇いたココロを潤すサーティシックス。〈クストス〉

2025年の夏。やっぱり暑いです。高校野球もメジャーリーグも熱い。バスケもバレーも見ていて熱くなり、さて、自分も頑張ろうか、なんて思う毎日。なのですが、暑いなか仕事に行き、一日を過ごし、やっぱりココロが渇き気味になるのが現実。そんな渇き気味(サースティ)な人にこそおススメの1本をご紹介します。それが「クストス ジェットライナーⅡ PS THIRTY6(サーティシックス)」です。
クストス ジェットライナーⅡ PS THIRTY6(サーティシックス)とは
36mmサイズのケースは、従来モデルよりも横幅が5mm小さく設計されており、ジェットセッターの自由なライフスタイルをよりエレガントに体現しています。幅広いサイズ展開とカラーリングから、自分自身に寄り添う唯一無二のパートナーとしてお選びいただけます。
CVSTOSが掲げる「ハイテク」「スポーティ」「エレガンス」という3つの価値を凝縮し、ブランドの進化を体現した「チャレンジ ジェットライナーⅡ P-S THIRTY6」は、CVSTOSの美学と技術が結実した、次世代ラグジュアリーを象徴するタイムピースです。

既に人気の「ジェットライナーⅡ PS」に加わった使い勝手のよい36ミリモデル。もともと遊びゴコロを感じることのできるクストスのプロダクトでしたが、そのサイズを苦手とした人がいたのも事実。このモデルの登場によって、クストスの世界が一気に広がりました。こうなったら楽しまないと。渇いたココロにサーティシックスです。
せっかくならピンク

せっかくこのモデルを手に入れるなら、やっぱり楽しまないと。なのでピンク。精密なプロダクトが裏付けしてくれるので、チープ感は一切なし。清潔感とかわいさもあって男女ともにウケもいいのでは?
シンプルに黒

シンプルに黒を選んでも、他にはないトノー型の魅力がここで活きてきます。シンプルに見えて、違いがバツグン。これが大人の魅力でしょうか。オトナっぽく仕上げたい方、既にオトナの方、オトナゲない方、みんなにおススメです。
ラグジュアリーにゴールド

小ぶりなのにピリリ。かなり刺さります。小ぶりでもゴールドケースなので、欲しいと思ってもほとんどの方はスルーするプライスです。これをスルーせず、受け止めた方。世の中の時計好きの目はあなたをスルーしません。
まとめ
いかがでしょう?サーティシックスの魅力を感じていただけたでしょうか?クストスの創業者であるサスーン・シルマケスの原点は、「自分にとって欲しいと思える時計がなかったから」です。当時、20歳の彼にとって、業界の歴史は長く、多くの傑作が間違いないものとして選ばれている状況は、偉大で尊敬できるものであったとしても、少し窮屈に感じられたのかもしれません。そんなサスーン・シルマケスのように、このサーティシックスでちょっと自由に楽しんでみてはいかがでしょう?渇いたココロが少し潤うかもしれませんよ。
渇いたココロを潤すなら

渇いたココロを潤したいなら、福島県郡山市にあるオペラ郡山本店がおすすめ。セレクトショップなので、予算やお好みなど、必ずお気に入りの1本に出会えること間違いなし。郡山駅から車で10分。無料駐車場完。「幸福の女神像」が目印です。