女性のためのジュエリーサイト
Jewelry Story

ピンクリボン運動キャンペーン

ピンクリボン運動キャンペーン

TAGHueur は『ピンクリボン運動』をサポートします

【 あなたのワンクリックが一つの希望】 (English follows)
デジタルキャンペーンに参加をし、タグ・ホイヤーと錦織選手と一緒に「ピンクリボン」を応援しましょう!
昨年に引き続き、タグ・ホイヤーは錦織圭選手とともに「ピンクリボン」をサポートします。このキャンペーンは、乳がん検診に対する意識を高めることを目的としており、クリックによって募金活動に参加することができます。

キャンペーン参加者数に基づいた金額を、特に若い世代に対し、世界規模で乳がんの早期発見の重要性を啓発している特定非営利活動法人「Keep A Breast Japan」にタグ・ホイヤーから寄付します。

____________________________________________

【参加方法】
このページから、「参加予定」もしくは「興味あり」をクリックしてください。

【寄付金額について】
寄付金は1,000,000円からスタートし、お一人のクリックごとに100円をタグ・ホイヤーから寄付します

< 例 >
・2,500人参加 : + 250,000円
・5,000人参加 : + 500,000円
・10,000人参加 : + 1,000,000円

※ご参加者が10,000名を超えた分は、お一人のクリックごとに+10円となります。

寄付金はタグ・ホイヤーから特定非営利活動法人「Keep A Breast Japan」へ寄付されます。

【ご注意】
・本キャンペーンへの参加は無料です。
・本キャンペーンへの参加は、 Facebookの1アカウントにつき1回となります。
・期間終了後の参加は無効となります。

また、ブランド・アンバサダー錦織圭選手もピンクのタグ・ホイヤー時計を着用し、「ピンクリボン」をサポートします。

錦織選手とチームメンバーは、楽天ジャパンオープンテニス2016の期間中、ピンクのタグ・ホイヤー時計を着用します。錦織選手が実際に着用した時計「プロフェッショナル・スポーツウォッチ」は本年11月以降にオークションに出品され、落札金額の全額が活動団体に寄付される予定です(詳細未定)。

あなたのワンクリックをお待ちしております!

タグ・ホイヤー ピンクリボン運動サポートフェイスブック
錦織圭選手がブランド・アンバサダーを務めるスイス高級腕時計タグ・ホイヤー。
タグ・ホイヤー静岡県静岡市正規取扱販売店LUCIR-K(ルシルケイ)では、限定品の時計をはじめ多くのタグ・ホイヤーを揃えて皆様をお待ちしております。
LUCIR-K店舗画像

タグ・ホイヤー正規取扱販売店 セレクトジュエリーショップLUCIR-K公式ホームページ

http://www.lucir-k.com/

人生を彩るブライダルメディアサイト「しずおかブライダル」

http://www.shizuoka-ring.com/

プレッシャーに負けるな  DON’T  CRACK  UNDER  PRESSURE

150年以上にわたり、タグ・ホイヤーはあらゆる限界に挑戦し、それを越えてきました。スイスの時計製造の歴史あ伝統に挑み、精度と性能においてさらに上を目指します。自分自身でルールを定め、自ら道を選び、常に前進し続けます。妥協を許さず、決してプレッシャーに負けません。

プレッシャーと戦う全ての方へ。タグ・ホイヤー静岡正規取扱販売店のセレクトジュエリーショップLUCIR-K(ルシルケイ)は、タグ・ホイヤーを通じて、プレッシャーと戦うあなたを応援しています。

 

 

ピンクリボン運動とは

乳がんについての正しい知識を多くの人に知って頂き、その結果乳がんから引き起こされる悲しみから一人でも多くの人を守る活動です。

ピンクリボン運動のはじまり(1980年代)

ピンクリボン運動は、アメリカの乳がんで亡くなられた患者さんの家族が“このような悲劇が繰り返されないように”との願いを込めて作ったリボンからスタートした乳がんの啓発運動です。乳がん患者が増えつつあった1980年代のアメリカで始まり、行政、市民団体、企業などが乳がんの早期発見を啓発するためのイベントを展開したり、ピンクリボンをあしらった商品を頒布してその売り上げの一部を財団や研究団体に寄附するなど、積極的に取り組み、市民や政府の意識をかえました。

ピンクリボン運動のひろがり(1990年~)

乳がん患者さんの多い欧米で、1990年代より急速な広がりを見せ始めました。
特にアメリカでは、1993年にナショナル・マンモグラフィーデー(10月第3週の金曜日)が制定されました。乳がんの早期発見の手段と重要性を国中に広げるための活動が、政府・関係学会・市民団体・企業が提携、協力し大きく広がりました。

認定NPO法人JPOSH 公式フェイスブック

https://www.facebook.com/npojposh

http://www.shizuoka-ring.com/article/344/

この記事に関するキーワード

一覧へ戻る

Recommend